2025年3月24日 読売中高生新聞
第10回全国ユース環境活動発表大会の様子が3月発行の『読売SDGs新聞』、『読売中高生新聞』に特集されました。本大会は、日本全国の高校生を対象に次世代の持続可能な社会の担い手の能力を育成することを目的として、国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)、環境省および独立行政法人環境再生保全機構の共催で毎年開催しています。
国連大学サステイナビリティ高等研究所所長賞は、雪ともみ殻を農業用ハウスの冷却および暖房用燃料として有効活用する循環型農業の実現を目指した取り組みを発表した北海道岩見沢農業高等学校自然エネルギー班に贈呈されました。『読売SDGs新聞』の記事には、UNU-IASの山口しのぶ所長のコメントも掲載されています。